スクール内コンペがある!横浜でおすすめのゴルフスクール3選

公開日:2024/09/20 最終更新日:2025/09/08
スクール内コンペ

今回は、スクール内コンペを備えている横浜のおすすめのゴルフスクール3選を紹介します。ゴルフスクールに通う方は、初心者から上級者までそれぞれのレベルがあるでしょう。ただ、どのレベルであっても最短で上達できるスクールでなければ意味がありません。本記事では、横浜でおすすめのゴルフスクール3選を紹介します。

横浜ゴルフスクール中島

ゴルフスクール中島

引用元:https://nakajima-golf-school.yokohama/

横浜ゴルフスクール中島のおすすめポイント

  • Point

    北海道~沖縄まで全国の人気ゴルフ場で半年に1度コンペを開催

  • Point

    コンペでは初心者から上級者まで楽しめるプランを用意

  • Point

    少人数制レッスンの仲間と一緒でコンペがさらに楽しめる

会社名 横浜ゴルフスクール中島
住所 横浜市神奈川区金港町6-18アーバンスクエア2ビル4階
電話番号 045-594-8777

横浜ゴルフスクール中島は、横浜駅東口から徒歩3分に位置する閑静な場所にあります。初級者から上級者まで幅広い方に合わせたレッスンが受けられるため、ゴルフ初心者から熟練者まで広い層が利用しています。

スイング指導・シミュレーターでの動作チェックなどを受けられる

横浜ゴルフする中島では、単純にネットへ球を打つ練習だけではなく、しっかりしたスイング指導をおこなっています。ゴルフがある程度できるようになると、自己流のフォーム、スイングになってしまいがちです。

自己流のフォームが原因で、上達の邪魔をしてしまうこともよくあります。こうしたことがないよう、ずれてしまう基礎の部分をスイング搭載カメラで自己チェックが可能です。

また、弾道計測器であるSkyTrackを搭載することで、自分が撃った打球の行方や飛行距離をリアルに体感できます。弾道計測器を利用して練習をすれば、実際にコースに出てもずれがないでしょう。

半年に一度のペースでコンペを開催

よりゴルフを上達してもらうために、横浜ゴルフ中島では半年に一度のペースでコンペを開催しています。コンペでは、北海道から沖縄まで様々な人気ゴルフ場でのプレーが可能です。これらのゴルフ場では、美しい景色を楽しみながらゴルフを楽しめるでしょう。

もちろん、上級者から初心者まで楽しめるプランをコンペでは用意しています。最大5名の少人数制レッスンでは、普段知り合えないようなメンバーと仲間になる機会が生まれます。共にコンペやコースレッスンで汗を流し、友人を作れるいいきっかけになるかもしれません。

横浜ゴルフスクール中島の口コミ・評判

技術の上達だけでなく仲間も増えた(Ninomiya Yuki)

自己流で やってきたゴルフを 1から直そうと思い
ゴルフスクールを探していたところ
横浜駅からも 自宅からも近い
「横浜ゴルフスクール中島」さんを見つけ、通い始めました。

評判通り 初心者から上級者まで シュミレーションの機械を
使いながらの わかりやすいレッスンで
長年ついた スイングの癖も直りつつあり
スコアも良くなって ますますゴルフが好きになりました。

年に2回のコンペも 自分の実力を試す機会になっています。
そして、スクールでの出会いを通じ てゴルフ仲間もが たくさんできたのも
このスクールのおかげです。

https://www.google.com/

運営者コメント
シミュレーション機器を活用した丁寧なレッスンで、初心者から上級者まで幅広い層に対応している点が好評です。スイング改善やスコアアップを実感しているという口コミからも、レッスンの効果が伺えます。
年に2回のコンペやスクールを通じた仲間作りなど、ゴルフ上達以外のメリットも魅力的。ゴルフを通じたコミュニティを求める人にもおすすめです。
通いやすく環境もバッチリ!(r r)

横浜駅から徒歩3分でとても近く、通いやすいです。
私は初心者だったのですが、体験レッスンのときにPGAティーチングプロの柴田プロがすごく優しく教えて下さり入ることを決めました。他のプロもとてもわかりやすく親身に教えてくださります!
初心者用のコースレッスン、普通のコースレッスンがあったり、半年に1回コンペがあることもお聞きしてそちらを楽しみに練習頑張っています。
こんなにアットホームで素敵なスクールはじめてで楽しいです♫

https://www.google.com/

運営者コメント
横浜駅近という好立地は大きなメリット。PGAティーチングプロによる指導体制で初心者も安心して始められる点は魅力的です。体験レッスンで講師の人柄を確認できた点も入会を決めた重要な要素といえるでしょう。初心者向けコースレッスンや定期的なコンペ開催など、楽しみながら上達できる工夫がされている点も好評です。アットホームな雰囲気も、ゴルフスクール選びで重視する人にとってはプラスポイントとなるでしょう。

ステップゴルフプラス 横浜反町店

ステップゴルフ

引用元:https://www.stepgolf.co.jp/

ステップゴルフプラス 横浜反町店のおすすめポイント

  • Point

    コンペやイベントに参加しながらゴルフが上達

  • Point

    週1以上のペースでさまざまなコースレッスンを開催

  • Point

    未経験者・上級者それぞれに最適なコースを用意

会社名 ステップゴルフプラス 横浜反町店
住所 神奈川県横浜市神奈川区泉町14-1フィルボーン横浜1F

ステップゴルフプラス横浜反町店は、豊富なコースレッスンが10種類以上あるゴルフスクールです。仕事で忙しい方も通えるため、社会人の方でも安心して入会できます。

コンペ・イベントも充実

ステップゴルフプラス横浜反町店は、コンペやイベントに参加しながらゴルフの上達ができるスクールです。コースレッスン中は専任のコーチが付いて、上級者向けにとことんまで打ち直しながら上達できるプランがあります。

また、未経験者には基礎12回のレッスンを終えたのち、ファーストレッスンを受けられるコースも用意しています。イベントを通じてゴルフ仲間を増やし、レッスンとラウンドを楽しむプランも毎月用意していることが特徴です。

ステップゴルフプラスが選ばれるポイント

ステップゴルフプラスが選ばれるポイントとして、安定した定額制を導入していることが挙げられます。定額制であるため、ライフスタイルに合わせてレッスンに通えます。また、何度通っても金額が変わらず打ち放題なので、ひたすら練習をしたい人にもおすすめできます。

また、最新の設備と経験豊富なコーチが在籍しているため、効果的にステップアップが目指せるでしょう。さらに、駅に近いことから、手ぶらで気が向いたときにレッスンが受けられるのも特徴です。初心者・上級者どちらにも合わせたレッスンが豊富にあるため、自分に合わせた方法でレッスンができます。

ステップゴルフプラス 横浜反町店の口コミ・評判

黙々と練習に取り組める(shingo M)

立地が良く、生徒の意識も高いので黙々と打てます。週1回のレッスンが多い中、週2〜3回通えるので練習場行くより結果安いです。

https://www.google.com/

運営者コメント
駅近で学習意欲の高い環境は魅力的。自主練習しやすい雰囲気も好評です。週2〜3回通えるコース設定は、練習場と比較して費用対効果が高い点もメリットでしょう。ただし、レッスンの質や内容についての言及がないため、体験レッスンなどで確認するのがおすすめです。料金体系やコース内容の詳細は公式サイトで確認しておきましょう。

インドアゴルフスクール ビーグル 横浜ハマボールイアス店

ビーグル

引用元:https://beagle-golf.jp/

インドアゴルフスクール ビーグル 横浜ハマボールイアス店のおすすめポイント

  • Point

    不定期開催の会員コンペでコーチ指導のもとスイング練習を実施

  • Point

    コンペは実力問わず参加できるため指導も適切

  • Point

    関東最大級のゴルフスクールなので多くの仲間と出会える

会社名 インドアゴルフスクール ビーグル 横浜ハマボールイアス店
住所 神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 ハマボール 8F
電話番号 045-412-5081

インドアゴルフスクールビーグル横浜ハマボールイアス店では、横浜・川崎・南浦和などを中心に展開するゴルフスクールです。最新シミュレーターを導入しているので、実際にコースに出た際の感覚をつかみたい人にもおすすめです。

ビーグルの特色を紹介

ビーグルでは、初心者にもコースでの感覚をつかんでもらうために、リアルシミュレーターを導入しています。リアルシミュレーターは、立ち位置やボール位置を自由に設置できる機能を搭載しています。

自分のプレーが確認できるカメラセンサーを導入しているため、クラブのしなりや自分の癖を随時確認できるでしょう。また、手ぶらでレッスンができるため、仕事帰りに気軽に通えます。さらに、関東最大級のスクールであることから、多くの仲間と出会える機会が多いです。

会員コンペを不定期開催

ビーグルでは、不定期で会員コンペを開催しています。コンペでは、実際にコースへ出てスイングの練習をコーチと共におこないます。コース練習を終えた後は、実際にコースを回り自分がどの程度上達しているか確認できます。

コンペには初心者から上級者まで参加できるため、自分のレベルに合わせた指導をしてくれます。コーチと共にコースで練習できるので、自分のレベルを知りながらハイペースでにゴルフの技術を上げられるでしょう。

インドアゴルフスクール ビーグル 横浜ハマボールイアス店の口コミ・評判

感覚に頼る練習から解放されました(DCT)

以前、他のスクールに通っていましたがまったく上達しなかったのでこちらへ通うようになりました。
今までなんとなくこんな感じかな⁈と思いながら自分の感覚で練習していましたがこちらに通い始めてからは出来た出来ないが自分でもわかるようにしっかり基礎から教えて頂きました。
自分の特徴や癖を把握してくださり自分のレベルに合った教え方をしていただけるので上達を実感できます。

打席数が多いので予約も取りやすく
延長してレッスンをしたい時にも柔軟にスタッフの方が対応してくださり大変助かります。

https://www.google.com/

運営者コメント
基礎からの丁寧な指導と、個々の特徴に合わせたレッスンで上達を実感できる点が好評です。打席数が多いため予約の取りやすさや、レッスンの延長対応といった柔軟性も魅力。以前のスクールで上達しなかった経験からの乗り換えという点も、このスクールの効果を裏付けているといえるでしょう。一方で、具体的な上達内容や、ほかのスクールとの比較における価格やカリキュラムの違いなど、より詳細な情報があれば、さらに参考になります。

まとめ

本記事では、スクール内コンペを備えた横浜のゴルフスクール3選を紹介しました。近年、ゴルフは女性の間でも人気が高まっています。その影響から、老若男女問わず気軽に始められるスポーツになりつつあります。仕事帰りに気軽に練習できるゴルフスクールが増えており、手ぶらでレッスンに参加できるのもゴルフスクールを選ぶ際のポイントのひとつです。また、季節の移り変わりを楽しみながら、ゴルフ仲間を増やせる楽しみもあるでしょう。本記事が、ゴルフスクールに興味がある方の参考になれば幸いです。

PRアットホームな雰囲気が人気!駅チカ×リーズナブルなゴルフスクールを紹介
Recommend Table

【横浜】おすすめのゴルフスクール比較表

イメージ
引用元:https://nakajima-golf-school.yokohama/

引用元:https://golftec.golfdigest.co.jp/

引用元:https://www.stepgolf.co.jp/

引用元:https://beagle-golf.jp/

引用元:https://chicken-golf.com/
スクール名横浜ゴルフスクール中島ゴルフテック 横浜店ステップゴルフプラス 横浜反町店インドアゴルフスクール ビーグル 横浜ハマボールイアス店チキンゴルフ 横浜店
選ばれる理由駅チカ×リーズナブル!
アットホームで丁寧な指導
マンツーマンで上達へ導くアメリカ仕込みのレッスン自分のペースで練習できる定額制全打席シミュレーター付き楽しみたい初心者向けのやさしい指導
アクセス横浜駅徒歩3分横浜駅徒歩6分反町駅徒歩3分横浜駅徒歩5分横浜駅徒歩5分
コーチの質ゴルフの国家資格「日本プロゴルフ協会ティーチングプロ」のベテランコーチ本場アメリカ仕込みのゴルフテック認定コーチステップゴルフ認定コーチプロゴルファーの育成・指導を行うプロコーチが一部在籍記載なし
レッスン時間平日:9:00~22:20
土曜:7:00~19:20
日曜、祝日:7:00~20:30
平日:10:00~22:00
土日祝日:8:00~20:00
月、木、金:14:00~22:00
土日祝日:9:00~19:00
月、水、木、金:10:00〜22:00
土日祝日: 9:00〜20:00
全日:7:00~23:00
体験レッスン当日入会で無料
※通常2,200円(税込)
5,500円(税込)無料無料3,000円(税込)
入会金1万1,000円(税込)0円記載なし1万1,000円(税込)3万5,000円(税込)
月額料金1万5,400円(税込)/月4回32万2,300円(税込)/40レッスン7,678円/1か月受け放題
※平日14:00~17:00のみ
1万9,800円(税込)/1か月受け放題約9万6,200円(税込)
※4か月受け放題料金(38万4,800円(税込))を月額に換算した場合
1レッスンあたりの料金目安3,850円(税込)7,252円(税込)
※レッスンパック40回、デイタイム割引適用時
8,000円(税込)
※無制限4か月プランで期間中に週3日(48回)レッスン、初回限定10%オフ適用時
イベント初心者~上級者コンペ
ドラコン大会
ニアピン大会
パター大会
など
記載なし各種コンペ各種コンペ記載なし
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら