ZEN GOLF RANGE プレミアヨコハマセンター北店

公開日:2025/08/15
ZEN GOLF RANGE プレミアヨコハマセンター北店の画像

ZEN GOLF RANGEは、全打席に高性能シミュレーターを導入し、これまでにない充実したゴルフ練習環境を提供しています。専属プロによるレッスンや多彩な練習モードで、初心者から上級者まで楽しみながらスキルアップできる環境が整っています。今回は、そんなZEN GOLF RANGEの充実したサービスについて解説します!

全打席に高性能シミュレーターを設置

ZEN GOLF RANGEでは、全打席に高性能シミュレーターを導入し、これまでにない充実したゴルフ練習環境を提供しています。

最新のシミュレーターは、フェードやドローといった球筋を高精度に再現し、まるで実際のコースでプレーしているかのようなリアルな感覚を体験できます。ボールのスピン量、飛距離、打ち出し角度、クラブ軌道など、ショットごとのデータを数値化し「見える化」することで、自分のスイングや球筋の癖、改善すべきポイントを具体的に把握できます。

さらに、全打席に設置されたシミュレーターには、自動スイング撮影機能が搭載されており、毎回2方向からの映像を自動的に記録します。スロー再生や一時停止を活用し、自分では気づきにくいフォームの乱れやクセを客観的かつ詳細に確認することが可能です。

これにより、自己流での練習にありがちな「何が悪いのかわからないまま打ち続けてしまう」という状況を防ぎ、効率的なスイング改善へとつながります。

また、シミュレーターには初心者から上級者まで楽しめる多彩な練習モードがそろっています。同じシチュエーションを繰り返し練習できるモードやティーショット、アプローチ練習をゲーム感覚で楽しめるモード、さらには実在するコースを忠実に再現したラウンドモードまで、気分や目的に合わせて選択可能です。

飽きずに、楽しみながら継続的なスキルアップができるのも大きな魅力です。

専属プロがレッスン!早く上達する可能性アップ!

ゴルフを始めたばかりの方やスコアアップを目指す中級者の方にとって、効率的に上達するためには、正しいフォームやスイングの習得が不可欠です。

しかし、自己流での練習では、間違ったクセがついてしまったり、上達のスピードが遅くなったりすることもあります。そこでおすすめなのが、プロによるレッスンを受けることです。ZEN GOLF RANGEでは、専属のプロが在籍しているので、いつでも的確なアドバイス・指導を受けることが可能です。従来のゴルフレッスンでは、感覚的な指導が中心となることが多く、自分のスイングやショットの問題点を正確に把握するのが難しい場合があります。

しかし、ZEN GOLF RANGEでは、シミュレーターのデータをもとに、外部資格をもつ専属プロが目標をヒアリングしながらレッスンを行うため、自身の弱点を客観的に知ることができ、的確なアドバイスを受けられます。納得感のある指導を受けられるため、短期間での上達が期待できます。

さらに、会員一人ひとりのレッスン内容はカルテに記録されるため、前回のレッスンの復習や今後の課題を確認しながら継続的にレッスンを受けられるのも大きなメリットです。

また、レッスン受け放題&レンジ使い放題のサブスクリプションモデルなのもZEN GOLF RANGEの魅力です。専属プロのレッスンを毎日何度でも受けられるだけではなく、シミュレーターを使った自主練習も自由に行えます。

「今日はじっくりレッスンを受けたい」「忙しい日は短時間だけ練習したい」など、ライフスタイルや目標に合わせて、自由に利用できるのが魅力です。自分のペースで効率よく練習できるため、無駄なくスキルアップできます。

充実のサービスで練習しやすい

ZEN GOLF RANGEといえば、高性能なシミュレーターやプロのレッスンが魅力ですが、もちろんほかにも優良なサービスが豊富にそろっています。ここでは、そのサービスのいくつかをかんたんにご紹介します。

4つの会員区分から選べる

ZEN GOLF RANGEでは4つの会員区分を設けています。全日利用可能な「全日会員」と、平日18時まで利用できる「デイ会員」の2種類から選択できます。

さらに、それぞれレッスンの有無を選べるため、自分のスタイルに合ったプランで練習を続けられます。いずれの会員区分でも、利用時間内は打席を使い放題のため、納得いくまでスイングを磨くことが可能です。

予約がかんたん

練習をスムーズに進めるための予約システムも完備されています。専用アプリを使えば、リアルタイムで打席の空き状況を確認し、好きな時間に簡単に予約できます。急に空いた時間を活用したい場合でも、直前予約が可能なため、柔軟に練習時間を確保できます。

集中しやすい練習環境

練習環境にもこだわりが詰まっています。各打席は仕切られており、周囲を気にせず集中してスイングの練習ができます。室内なので天候に左右されることもなく、空調設備により快適な環境が常に保たれています。

手ぶらで練習に通える点も魅力のひとつです。クラブやシューズ、グローブは無料でレンタルできるため、仕事帰りや外出先からでも気軽に立ち寄れます。更衣室も完備されているので、快適に準備を整えられます。さらに、キャディバッグのお預かりサービスがあるため、重たいゴルフバッグを持ち運ぶ必要がなく、身軽に通えます。

どこの店舗でも利用OK

会員であれば所属店舗だけでなく、全国52店舗(2025年1月時点)のすべての店舗を利用可能です。職場の近くや旅行先でも変わらず練習ができるため、スケジュールに合わせた柔軟な利用が可能です。

まとめ

ZEN GOLF RANGEの専属プロによるレッスンと高性能シミュレーターを活用することで、誰もが「自分のゴルフ」を見つけ、より楽しく、より効果的に上達できます。ゴルフ初心者の方には、正しいフォームの習得と球筋の確認を、経験者や上級者の方には、自身の課題克服やスコアアップのための精密なデータ分析を提供できます。専属のプロもついているZEN GOLF RANGEで、ぜひ最先端の練習環境を体感してみてください。

会社名ZEN GOLF RANGE プレミアヨコハマセンター北店
住所神奈川県横浜市都筑区中川中央1-30-1 プレミアヨコハマ 2F
電話番号050-5358-5997
アクセス良好!横浜駅徒歩3分でふらっと立ち寄れる

横浜ゴルフスクール中島

横浜ゴルフスクール中島の画像 引用元:https://nakajima-golf-school.yokohama/
「日本プロゴルフ協会ティーチングプロ資格」を保有する実力派コーチの指導
  • Point

    コースやコンペに参加ができ、ゴルフ仲間ができる!

  • Point

    女性も多く通いやすい!

  • Point

    基礎を徹底しており上達ができる

PRアットホームな雰囲気が人気!駅チカ×リーズナブルなゴルフスクールを紹介
Recommend Table

【横浜】おすすめのゴルフスクール比較表

イメージ
引用元:https://nakajima-golf-school.yokohama/

引用元:https://golftec.golfdigest.co.jp/

引用元:https://www.stepgolf.co.jp/

引用元:https://beagle-golf.jp/

引用元:https://chicken-golf.com/
スクール名横浜ゴルフスクール中島ゴルフテック 横浜店ステップゴルフプラス 横浜反町店インドアゴルフスクール ビーグル 横浜ハマボールイアス店チキンゴルフ 横浜店
選ばれる理由駅チカ×リーズナブル!
アットホームで丁寧な指導
マンツーマンで上達へ導くアメリカ仕込みのレッスン自分のペースで練習できる定額制全打席シミュレーター付き楽しみたい初心者向けのやさしい指導
アクセス横浜駅徒歩3分横浜駅徒歩6分反町駅徒歩3分横浜駅徒歩5分横浜駅徒歩5分
コーチの質ゴルフの国家資格「日本プロゴルフ協会ティーチングプロ」のベテランコーチ本場アメリカ仕込みのゴルフテック認定コーチステップゴルフ認定コーチプロゴルファーの育成・指導を行うプロコーチが一部在籍記載なし
レッスン時間平日:9:00~22:20
土曜:7:00~19:20
日曜、祝日:7:00~20:30
平日:10:00~22:00
土日祝日:8:00~20:00
月、木、金:14:00~22:00
土日祝日:9:00~19:00
月、水、木、金:10:00〜22:00
土日祝日: 9:00〜20:00
全日:7:00~23:00
体験レッスン当日入会で無料
※通常2,200円(税込)
5,500円(税込)無料無料3,000円(税込)
入会金1万1,000円(税込)0円記載なし1万1,000円(税込)3万5,000円(税込)
月額料金1万5,400円(税込)/月4回32万2,300円(税込)/40レッスン7,678円/1か月受け放題
※平日14:00~17:00のみ
1万9,800円(税込)/1か月受け放題約9万6,200円(税込)
※4か月受け放題料金(38万4,800円(税込))を月額に換算した場合
1レッスンあたりの料金目安3,850円(税込)7,252円(税込)
※レッスンパック40回、デイタイム割引適用時
8,000円(税込)
※無制限4か月プランで期間中に週3日(48回)レッスン、初回限定10%オフ適用時
イベント初心者~上級者コンペ
ドラコン大会
ニアピン大会
パター大会
など
記載なし各種コンペ各種コンペ記載なし
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら